カナダ留学

留学費用について、具体的に話そう

留学費用について、具体的に話そう

マニトバ州の都市、ウィニペグ市で、ウィニペグに留学に来られる方は毎年増えています。

しかし、移民しやすい街として知られる為、インターナショナルの学生を受け入れている学校は、多くは満席状態で、人気のあるコースは1-2年待ちであることが当たり前になってます。

前もって準備することが大切です。

留学する時っていくらお金がかかるの?

学校の費用なんか、高くてとても不安です。

今回は、準備しないといけない留学費用を見ていきます。




Contents

ざっと計算した1人分の留学費用

カナダ移民に人気の街、マニトバ、ウィニペグの良いところ14選

(1人分)

留学費内訳 目安金額
渡航費(往復) 7~20万円
海外留学保険費(1年) 6~12万円
書類関係手続き費用(パスポート、ビザ申請、書類翻訳など) 1.2万円~
健康診断料 2万円~
学費 以下参照
居住費 6万円~
生活費 詳しくはこちら 2万円~
その他の費用、交際費・交通費など 3万円~

 

ビザ各種申請

カナダ留学の手続きの流れを知っておこう
申請内容 目安金額
eTA(電子渡航認証) 7ドル
学生ビザ 150ドル
Co-opビザ 150ドル
生体認証登録(2018年12月30日より) 85ドル

 

学費について

カナダに留学するメリット、対策を考える

誰もが心配する大きな出費、学費についてですが、平均で言うと語学学校が$4000ドル前後(学期ごと)で、サーティフィケイトやディプロマなどを取る為のアカデミーコースは$14000~$17500(1年)になります。この金額より大幅に上回ったら、高い学校と考えた方がいいでしょう。

 

その他の費用

カナダ留学の手続きの流れを知っておこう

他には教材費が別途だったり、フィールドトリップ代などで、細かいお金がかかってきますので考慮しておいた方が良さそうです。
※あくまで目安です。

その他費用内訳 目安金額
入学金 100~300ドル
学校申請費用 100~200ドル
International student テスト費用(たまにある) 70~200ドル
空港送迎サービス 50~200ドル
教材費 500~3000ドル

今はGoogle Mapという素敵なサービスがあるので、空港から滞在先まで自力で調べて行くのもいい経験だと思いますが、初めての土地でタクシーやバスを使うなどが不安だと思う方は送迎サービスを利用するといいでしょう。

居住費について

カナダ人と知り合う方法

以下を参考にしてください

 

生活費の目安(内訳明細)
カナダ、ウィニペグの生活費の目安(内訳明細付き)金銭面は特に心配ですよね。カナダでは、住む街によって物価がだいぶ変わってきます。特に違うのは、家賃やガソリン代。しかし、食費と消耗品の金額は、どの州も変わらないです。レストランや飲み代などの交際費などは含んでませんが、比較表を参考にしてください。...

 

航空券

目的別で考える、カナダへの渡航時期を決めるポイント

バンクーバーや、トロント、最近ではカルガリーも直行便が出ていて、金額もオフシーズンなら8万円くらいからあります。シートセールなど、ホントに安い時は6万円台も見つかることがあります。しかしウィニペグですと、直行便が無いため、必ず上記3つの都市か、アメリカで乗り換えをしなくてはならなくなります。その為に金額も少し上がり、安くても10万円くらいからが相場になってます。(個人的にはアメリカ経由が安い気がしますが、フライト時期によると思います。)

カナダ格安国内線
ウィニペグから格安でバンクーバーやトロントに行く方法カナダから日本に行くのは、ウィニペグからは直行便は出てないのでやっぱり高いですよね。容易に想像できるのですが、では国内線はどうなの?たまには、日本人がたくさんいる街を旅行したい!トロントやバンクーバーから安く旅行したい!という人に朗報です!...

 

ということで、金額を具体的にすると・・・

暫定で1か月語学留学するとして計算して、合計金額を日本円で出してみます。

暫定費用内訳 目安金額
航空券 100,000円
学校申請料 10,000円
生体認証登録(2018年12月30日より) 85ドル
eTA(電子渡航認証) 7ドル
学費 75,000円
空港送迎サービス 5,000円
ホームステイ紹介手数料 20,000円
ホームステイ 75,000円
バス定期券 8000円
雑費 30,000円
1か月合計 323,092円

1か月という設定なので、学生ビザの申請をしておらず、その代りにeTaを取得していて、もちろん生体認証も必要になります。ホームスティの場合、空港ピックアップはホームステイ家族のようこそ~という気持ちで無料でピックアップしてくれる家族の場合があります。その場合はラッキーで無料です。感謝ですね。ですが、ホームスティを紹介してもらうとその手数料がかかることがほとんどです。

カナダの家探しで注意すること、ウィニペグではどう探す?
カナダの家探しで注意すること、ウィニペグではどう探す?意外とびっくりするのが、カナダは日本と同じく家の中は靴を脱いで生活をしている家が多いです。とは言っても、色々な国の人がいますので、どのように家が使われているのか、私たち日本人からすると、はるかに想像を超える場合があります。家を探す際に、とりあえず知っておいたほうがいいことをまとめたので、参考にしてくださいね。...

 

4年制大学に行って、移民権取得

school

お金に余裕があって、はっきりとした譲れない目標があってそれしか勉強できませんという場合は、最初から4年制大学で学んだほうがいいと思います。

ただ、以前ツイートしたように、International Studentで4年制大学に入学するというのは、International Student用の金額を支払わなければならなくなるため、かなりの金額になります。そして4年というのは、結構長いですよね・・・。ころころと法律が変わるカナダですから、出来ればさっさと移民権を取ってしまってから、そのあと落ち着いて4年間の学業をする方が、金銭的にも精神的にも楽なのかなと思っています。

 まとめ

物価が日本より少々高めのカナダで、右も左もわからないのに、普段の生活費以外に、ビザ代・・・学校代・・・健康診断代・・・保険代・・・etcと日本にそのまま住み続けていれば、払わなくても良かったお金がどんどん出ていきます。それもみんな、

英語を学ぶため・・・

カナダで資格を取るため・・・

カナダで移民権を取るため・・・

なんです。

トラブルに巻き込まれたり、計画不足で、資金が尽きて、帰国を余儀なくされる人もいますが、一度乗り出した舟は最後までたどり着きたいものです。

 


何か質問等ございましたら、いつでもお問合せ下さい。

参加しました。応援して頂けると嬉しいです。 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

スポンサードリンク
スポンサードリンク