どうしたらいいのでしょうか。
予防する方法ってあるのでしょうか。。。
今回は子供のアタマジラミ対策について、書いていきます。
Contents
めずらしいことではない
クラスの扉に「Lice : 1 Kid today」と書かれた紙が貼られていてゾッとしました。
シラミが発生すると、その旨の連絡のお手紙が渡されたり、そのクラスは検査が行われ、たいていさらに数人の子供に見つかるのだそううです。一般的に発生の多い時期は、夏休みが終わって、学校の始業式が始まった後なのだそうですけどね。
アタマジラミが成長するまで
そこで、アタマジラミについて調べました。アタマジラミの卵は、孵化するのに7-11日かかるそうです。
そして、成虫になるまで、9-12日。十分に成長した頭ジラミはゴマの大きさだそうです。
大人になるとパートナーを見つけ、ペアリングしてから24時間以内に最初の卵が産まれ、その後毎日毎日毎日...、卵を産み続けます。
頭皮からの新鮮な血液供給が無ければ(ご飯が食べれないのであれば)、アタマジラミは死んでしまいます。普通に生存し続ける場合は、3週間のサイクルで生存し続けるそうです。
アタマジラミの住処
アタマジラミは、人間の頭髪に住み、新鮮な血液を食料とします。飛ぶこともジャンプすることも出来ませんが、しっかり髪にしがみつく為の特別な爪を持っていて、主に、頭同士の接触で広がります。そして、動物やぬいぐるみなどを住処にすることはありません。
シラミは普段から清潔にしている人でも寄生される事があり、衣類、ベッド、ブラシ、帽子などの共有で引き継がれることが多いようです。デイケア、学校、お友達同士で物を共有することって、とても多いですよね・・・。
アタマジラミが住み着くと、人間はどうなる?
かゆい!とにかく痒いそうです。かゆくてかき続けて、かき傷ができます。かゆみはシラミの唾液からくる反応だそうです。しかし、それはその人の皮膚がどれだけ敏感なのかというのも関係してくるため、かゆみがすぐに始まるわけではありません。
子供がかき始めるまで、数週間かかる場合もあるそうなので、気を付けて見ておく必要がありますね。
人によっては軽度、人によっては厄介な発疹が起きるかもしれなく、過度のひっかき傷はバクテリア感染を引き起こすそうです。バクテリア感染したら、抗生物質を飲んで治療ということになります。
ビックリすることに、症状がない人も居るそうなので厄介です。
シラミが見つかったらどうするの?
ファミリードクターのところに行って、シラミ専用のシャンプーを「処方」してもらいます。1週間後くらいに駆除が確認されたらドクターノート(証明するもの)をもらってデイケア、または学校に提出して、登校許可が下りるそうです。
シャンプーして、すぐ取りきることは出来ないので、1週間という時間を取るのでしょうね。
また、家族の中の1人にシラミが見つかったら、家族全員チェックしなければいけません。そして、家の中の洋服、シーツ、ぬいぐるみなど、とにかく全てを洗濯しましょう。
また、ニットピッカーコームという成虫シラミや卵駆除専用のステンレスの櫛は必須アイテムで、子供がいる家庭では、体温計と同じくらい家に常備されているものなのだそうです。
シラミの予防対策
連れて来てしまう前に、とにかく予防対策をしたいですよね。メキシコでは貧富の差が激しい為か、シラミも一般的で、その予防対策も当たり前のように行われています。ここではメキシコのママたちが行っているアロマオイルを使った対策を紹介します。住み心地がとても良さそうなクリクリヘアの我が娘も、暖かくなると毎日これを付けているので、今のところシラミを連れてきたことはありません。
その有能なアロマオイルというのは、ユーカリプト(Eucalyptus)オイルです。
このオイルは本当に万能で、強い抗菌作用、殺菌作用、鎮痛作用等を持ち、アロマテラピーはもちろんですが、のど飴、うがい薬、塗り薬などの医薬品として、または、虫よけスプレーなど多方面に渡って活用されています。
このユーカリプトオイル、たまに、同じユーカリプトでも種類があり、迷うことがあるのですが、虫よけの場合はシトラス・レモン系を選びます。
自然があふれたカナダでは、必須のオイルと言えます。これはアロマオイルのお店ならどこでも買えます。我が家では常備しているオイルで、家の中でアリンコを見つけた時にも家中にスプレーしてます。また、ベッドバグ防止にも効果があります。
https://beavernetwork.com/blog/knwbase/househunt-jp/
このナチュラルアロマオイルを、香水をつけるように両耳の後ろ側、首の後ろの付け根、そして、手のひらに薄く伸ばして髪の毛全体につけます。小さな虫ほど怖いものはないので、これは毎朝の日課になっています。
さらにですが、子供の肌にアロマオイルを直接つけていいのか心配になったので、カナダの精油ブランド、Saje Natural Wellnessのお店に聞きに行ったところ、ピュアオイルを肌につけるのは、大人でもちょっと強すぎてかぶれてしまう場合があるので、肌につける場合は、ナチュラルオイルというものにアロマオイルを薄めて使って下さい~と勧めてもらいました。お店で$4.95で売ってます。
お店の人には、BATH & BODY BASE 100% PURE CARRIER OIL BLENDと言えば伝わると思います。このサイズのベースオイルに、アロマオイルを15滴くらい垂らして使っています。
最後に
アタマジラミは、プールなどでも移るらしいので、水の中でこのアロマが有効かどうかはわかりませんが、少なくても、普段の生活の中では予防効果があると思います。もし、シラミをもらってきてしまったら、コームでとかすしか無いですね。